トップ
>
長老
>
トネ
ふりがな文庫
“
長老
(
トネ
)” の例文
又處置方について伺うた横佩墻内の家の
長老
(
トネ
)
・刀自たちへは、ひたすら汝等の主の女郎を護つて居れ、と言ふやうな、抽象風なことを、答へて來たりした。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
又處置方について伺うた横佩墻内の家の
長老
(
トネ
)
・刀自たちへは、ひたすら、汝等の主の郎女を護つて居れ、と言ふやうな、抽象風なことを、答へて來たりした。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
又処置方について伺うた横佩墻内の家の
長老
(
トネ
)
・
刀自
(
トジ
)
たちへは、ひたすら、汝等の主の郎女を護つて居れ、と言ふやうな、抽象風なことを、答へて来たりした。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
其で、男女は唯、
長老
(
トネ
)
の言ふがまゝに、時の來又去つた事を
教
(
ヲソ
)
はつて、村や、家の行事を進めて行くばかりであつた。だから、教へぬに日月を語ることは、極めて
聰
(
サト
)
い人の事として居た頃である。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
其で、男女は唯、
長老
(
トネ
)
の言ふがまゝに、時の來又去つた事を
教
(
ヲソ
)
はつて、村や、家の行事を進めて行くばかりであつた。だから、教へぬに日月を語ることは、極めて
聰
(
サト
)
い人の事として居た頃である。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
▼ もっと見る
其で、男女は唯、
長老
(
トネ
)
の言ふがまゝに、時の来又去つた事を
教
(
ヲソ
)
はつて、村や、家の行事を進めて行くばかりであつた。だから、教へぬに日月を語ることは、極めて
聡
(
サト
)
い人の事として居た頃である。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
長老
(
トネ
)
の語と共に、修道者たちは、再
魂呼
(
タマヨバ
)
ひの
行
(
ギヤウ
)
を初めたのである。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
長老
(
トネ
)
の語と共に、修道者たちは、再
魂呼
(
タマヨバ
)
ひの
行
(
ギヤウ
)
を初めたのである。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
長老
(
トネ
)
の語と共に、修道者たちは、
再
(
フタタビ
)
魂呼
(
タマヨバ
)
ひの
行
(
ギヤウ
)
を初めたのである。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
“長老”の意味
《名詞》
長老(ちょうろう)
年齢と経験を重ねた者に対する敬称。
仏教寺院で年を重ねた高僧。また、寺院の住職。
キリスト教における聖職の階級の一つ。
(出典:Wiktionary)
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
老
常用漢字
小4
部首:⽼
6画
“長老”で始まる語句
長老職
長老教会派