長老おとな)” の例文
この御館みたちも、古いおところだけに、心得のある長老おとなの一人や、二人は、難波へも下らずに、留守に居るので御座りましょう。
死者の書 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
今から、横佩墻内よこはきかきつけつけて、彩色を持ってかえれ、と命ぜられたのは、女の中に、唯一人残って居た長老おとなである。
死者の書 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
今から、横佩墻内へ馳けつけて、彩色を持つて還れと、命ぜられたのは、女の中に唯一人残つた長老おとなである。
死者の書:――初稿版―― (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
身狭乳母むさのおもの思ひやりから、男たちの多くは、唯さへ小人数な奈良の御館みたちの番に行けと言つて還され、長老おとな一人の外は、唯雑用ざふようをする童と奴隷やつこ位しか残らなかつた。
死者の書:――初稿版―― (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
身狭乳母むさのちおもの思いやりから、男たちの多くは、唯さえ小人数な奈良の御館みたちの番に行け、と言ってかえされ、長老おとな一人の外は、唯雑用ぞうようをする童と、奴隷やっこ位しか残らなかった。
死者の書 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
騒ぎにつけこんで、悪いたまが、うよ/\とつめかけて来るもので御座ります。この御館みたちも、古いおところだけに、心得のある長老おとなの、一人や、二人は筑紫へ下らずに残つて居るので御座りませう。
死者の書:――初稿版―― (新字旧仮名) / 折口信夫(著)