トップ
>
近藤
ふりがな文庫
“近藤”の読み方と例文
読み方
割合
こんどう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こんどう
(逆引き)
この人は
近藤
(
こんどう
)
という僕の知合のものです。さっきも申上げた通り、柔道三段の
豪
(
ごう
)
のもので、こういう冒険が何よりも好きな男です。
悪魔の紋章
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
「この四月には『城』も特別号を出しますから、その前後には
近藤
(
こんどう
)
さんを一つ
煩
(
わずら
)
わせて、展覧会を開こうと思っています。」
路上
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ほんとうの名は
近藤
(
こんどう
)
右門、親の跡めを継いで同心の職についたのが去年の八月、ついでですからここでちょっと言い足しておきますが、同心の上役がすなわち与力
右門捕物帖:01 南蛮幽霊
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
近藤(こんどう)の例文をもっと
(5作品)
見る
近
常用漢字
小2
部首:⾡
7画
藤
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
“近藤”で始まる語句
近藤勇
近藤真琴
近藤氏
近藤外記
近藤至邦
近藤重蔵
近藤味之助
近藤浩一路
近藤相模守
近藤六郎兵衛
検索の候補
近藤勇
近藤氏
近藤外記
近藤真琴
近藤至邦
近藤重蔵
近藤味之助
近藤浩一路
近藤相模守
近藤六郎兵衛
“近藤”のふりがなが多い著者
佐々木味津三
江戸川乱歩
芥川竜之介
野村胡堂