トップ
>
諫止
>
とめだて
ふりがな文庫
“
諫止
(
とめだて
)” の例文
もはや斯くなる上は、思案も相談も
諫止
(
とめだて
)
も、いっさい手おくれだ。
真珠の首飾り:――クリスマスの物語――
(新字新仮名)
/
ニコライ・セミョーノヴィチ・レスコーフ
(著)
“諫止”の意味
《名詞》
諫 止(かんし)
忠告によって、主に目上の人間が行おうとしている悪事や軽挙を思い止まらせること。諫めて止(と)める。
(出典:Wiktionary)
諫
漢検準1級
部首:⾔
16画
止
常用漢字
小2
部首:⽌
4画
“諫”で始まる語句
諫
諫言
諫早
諫奏
諫議
諫鼓
諫争
諫書
諫諍
諫言立