トップ
>
詮議方
ふりがな文庫
“詮議方”の読み方と例文
読み方
割合
あらいかた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あらいかた
(逆引き)
ア
屹度
(
きっと
)
殺したろう、殺したといやア黙ってるが云わなけりゃア仏様を本堂へ持って行って
詮議方
(
あらいかた
)
するというから、驚いて
否応
(
いやおう
)
なしに種を
明
(
あか
)
した
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
詮議方(あらいかた)の例文をもっと
(1作品)
見る
“詮議方(吟味方)”の解説
吟味方(ぎんみかた、ぎんみがた)は、江戸の町奉行所の役職の1つ。出入筋(公事 = 民事訴訟)・吟味筋(吟味=刑事裁判)を問わず、裁判を担当する役務で、容疑者の取り調べも行なう。詮議方(せんぎかた)とも。
(出典:Wikipedia)
詮
常用漢字
中学
部首:⾔
13画
議
常用漢字
小4
部首:⾔
20画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“詮議”で始まる語句
詮議
詮議立
詮議中
詮議法
検索の候補
詮議
御詮議
詮議立
詮議中
一詮議
不詮議
詮議法
長詮議
御詮議中
御詮議人