トップ
>
製本所
>
せいほんじょ
ふりがな文庫
“
製本所
(
せいほんじょ
)” の例文
その
出版社
(
しゅっぱんしゃ
)
は
慶応義塾
(
けいおうぎじゅく
)
のしき
地
(
ち
)
の
中
(
なか
)
にたてて、
主任
(
しゅにん
)
には、いつか
大阪
(
おおさか
)
で
諭吉
(
ゆきち
)
をねらった
朝吹英二
(
あさぶきえいじ
)
をあて、
職工
(
しょっこう
)
をたくさんやとい
入
(
い
)
れ、
製本所
(
せいほんじょ
)
もつくりました。
福沢諭吉:ペンは剣よりも強し
(新字新仮名)
/
高山毅
(著)
製
常用漢字
小5
部首:⾐
14画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“製本”で始まる語句
製本
製本屋