トップ
>
蔓延
>
はびこる
ふりがな文庫
“
蔓延
(
はびこる
)” の例文
承はり度と申ければ文右衞門
其仔細
(
そのしさい
)
と申は最早八ヶ年以前の事にて御家の騷動出來致し忠臣は
退
(
しりぞ
)
き
佞奸邪智
(
ねいかんじやち
)
の
輩
(
ともが
)
ら
蔓延
(
はびこる
)
に付
身
(
み
)
不肖
(
ふせう
)
ながらも是を
正
(
たゞ
)
し
些少
(
いさゝか
)
忠義を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“蔓延”の意味
《名詞》
蔓 延(まんえん)
植物の蔓が伸び広がること。
病気や悪習が広まること。
(出典:Wiktionary)
蔓
漢検準1級
部首:⾋
14画
延
常用漢字
小6
部首:⼵
8画
“蔓延”で始まる語句
蔓延中
蔓延繁茂