トップ
>
董荼奴
ふりがな文庫
“董荼奴”の読み方と例文
読み方
割合
とうとぬ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とうとぬ
(逆引き)
ただ
阿会喃
(
あかいなん
)
と
董荼奴
(
とうとぬ
)
は、先に孔明に放されて、自分たちの洞中に引っ込んでいたが、孟獲から呼び出しがくると、この二人だけは
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そして各二万を三手に分かち、三
洞
(
どう
)
の元帥と称する者——
金環結
(
きんかんけつ
)
を第一に、
董荼奴
(
とうとぬ
)
を第二に、
阿会喃
(
あかいなん
)
を第三に備えて、待ちかまえているという。
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
もしここを遮断すれば阿会喃、
董荼奴
(
とうとぬ
)
の輩が内変を起すだろう。君に命ずるのはそうした任務だが
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
董荼奴(とうとぬ)の例文をもっと
(1作品)
見る
董
漢検準1級
部首:⾋
12画
荼
漢検1級
部首:⾋
10画
奴
常用漢字
中学
部首:⼥
5画
“董”で始まる語句
董卓
董
董承
董襲
董相国
董昭
董允
董其昌
董旻
董平