トップ
>
葛籠屋
ふりがな文庫
“葛籠屋”の読み方と例文
読み方
割合
つづらや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つづらや
(逆引き)
ある時、
葛籠屋
(
つづらや
)
の店蔵に
荒莚
(
あらむしろ
)
を敷いた段をつくって、段上に丸鏡と
榊
(
さかき
)
と燈明をおき
神縄
(
しめ
)
を張り、白衣の男が無中になって怒鳴っていた。
旧聞日本橋:10 勝川花菊の一生
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
葛籠屋(つづらや)の例文をもっと
(1作品)
見る
葛
常用漢字
中学
部首:⾋
12画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“葛籠”で始まる語句
葛籠
葛籠笠
葛籠作
葛籠番
葛籠造
検索の候補
葛籠
旅籠屋
駕籠屋
古葛籠
籠屋
葛屋
葛屋葺
衣裳葛籠
化葛籠
灯籠屋