トップ
>
芦笛
ふりがな文庫
“芦笛”の読み方と例文
読み方
割合
あしぶえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あしぶえ
(逆引き)
はるか庭の
彼方
(
かなた
)
で、牧夫が
芦笛
(
あしぶえ
)
を吹く。トロフィーモフが舞台を通りかかり、ワーリャとアーニャを見て、立ちどまる。
桜の園
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
大池の側の五点形の輪遊び場で一勝負し、ディオゼーヌの塔に上り、セーヴル橋で菓子を
賭
(
か
)
けて
球
(
たま
)
ころがしをし、プュトウで花を摘み、ヌイイーで
芦笛
(
あしぶえ
)
を買い、いたる所でリンゴ菓子を食い
レ・ミゼラブル:04 第一部 ファンテーヌ
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
芦笛(あしぶえ)の例文をもっと
(2作品)
見る
芦
漢検1級
部首:⾋
7画
笛
常用漢字
小3
部首:⽵
11画
“芦”で始まる語句
芦
芦荻
芦屋
芦間
芦峅
芦峅寺
芦原
芦簾
芦名
芦安
“芦笛”のふりがなが多い著者
ヴィクトル・ユゴー
アントン・チェーホフ