トップ
>
美知能宇斯
>
みちのうし
ふりがな文庫
“
美知能宇斯
(
みちのうし
)” の例文
またその后の白したまひしまにまに、
美知能宇斯
(
みちのうし
)
の王の女たち
一
、
比婆須
(
ひばす
)
比賣の命、次に
弟
(
おと
)
比賣の命、次に
歌凝
(
うたこり
)
比賣の命、次に
圓野
(
まとの
)
比賣の命、并はせて四柱を
喚上
(
めさ
)
げたまひき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
この
朝廷別
(
みかどわけ
)
の王は、三川の穗の別が祖なり。この
美知能宇斯
(
みちのうし
)
の王の弟、
水穗
(
みづほ
)
の
眞若
(
まわか
)
の王は、近つ淡海の安の直が祖なり。次に
神大根
(
かむおほね
)
の王は、三野の國の造、本巣の國の造、長幡部の連が祖なり。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
美
常用漢字
小3
部首:⽺
9画
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
能
常用漢字
小5
部首:⾁
10画
宇
常用漢字
小6
部首:⼧
6画
斯
漢検準1級
部首:⽄
12画
“美知能宇”で始まる語句
美知能宇志