トップ
>
羅紗緬
>
らしゃめん
ふりがな文庫
“
羅紗緬
(
らしゃめん
)” の例文
夫
(
それ
)
かと云って
羅紗緬
(
らしゃめん
)
でも妻でも無いとして見れば君の云う
奸夫
(
まおとこ
)
では無いじゃ無いか(大)ハイ
夫
(
それ
)
だから奸夫とは云いません唯だ奸夫の様な種類の遺恨で
無惨
(新字新仮名)
/
黒岩涙香
(著)
併し—若し又
羅紗緬
(
らしゃめん
)
でも有はせんか(大)私しも
爾
(
そう
)
思って
其所
(
そこ
)
も探りましたが
無惨
(新字新仮名)
/
黒岩涙香
(著)
“羅紗緬”の解説
羅紗緬(らしゃめん、羅紗綿)は、綿羊のことで、日本においてもっぱら外国人を相手に取っていた遊女、あるいは外国人の妾となった女性のことを指す蔑称。洋妾(ようしょう)、外妾(がいしょう)とも言われる。
(出典:Wikipedia)
羅
常用漢字
中学
部首:⽹
19画
紗
漢検準1級
部首:⽷
10画
緬
漢検準1級
部首:⽷
15画
“羅紗”で始まる語句
羅紗
羅紗屋
羅紗紙
羅紗地
羅紗服
羅紗羽織
羅紗股引
羅紗帽
羅紗笠
羅紗製