トップ
>
糠味噌汁
ふりがな文庫
“糠味噌汁”の読み方と例文
読み方
割合
ぬかみそじる
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぬかみそじる
(逆引き)
匹夫が
贅沢
(
ぜいたく
)
に飽いたかのような勿体ない申し分でござるが、以後は朝夕とも、一汁一菜か、せめて二菜にとどめ、それもちさ
汁
(
じる
)
か、
糠味噌汁
(
ぬかみそじる
)
などの類にて仰せ付け下さるように
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
糠味噌汁(ぬかみそじる)の例文をもっと
(1作品)
見る
糠
漢検準1級
部首:⽶
17画
味
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
噌
漢検準1級
部首:⼝
15画
汁
常用漢字
中学
部首:⽔
5画
“糠味噌”で始まる語句
糠味噌
糠味噌漬
糠味噌瓶
検索の候補
糠味噌
糠味噌漬
糠味噌瓶
味噌汁
御味噌汁
味噌汁椀
白味噌汁
味噌
味噌漉
脳味噌