トップ
>
笞打
>
むちうち
ふりがな文庫
“
笞打
(
むちうち
)” の例文
わが国にかぎらず、どこの国でも昔は非常に惨酷な責道具を用いたのであるが、わが徳川時代になってからは、拷問の種類は
笞打
(
むちうち
)
、
石抱
(
いしだ
)
き、
海老責
(
えびぜめ
)
、
釣
(
つる
)
し
責
(
ぜめ
)
の四種にかぎられていた。
拷問の話
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
“笞打”の解説
笞打(ちだ、むちうち)は、江戸時代に行われた拷問としての鞭打である。正規の拷問とは区別されて牢問(ろうどい)または責問(せめどい)と呼ばれ、正規拷問の前段階として、罪を認めない未決囚に最初に施された。
(出典:Wikipedia)
笞
漢検1級
部首:⽵
11画
打
常用漢字
小3
部首:⼿
5画
“笞”で始まる語句
笞
笞刑
笞懲
笞責
笞刑吏