“空也”の読み方と例文
読み方割合
くうや100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
空也くうや念佛と云ふものがあるのは唯聞いてゐるばかりだけれど、此の講中の御詠歌の踊りはそれに似たものではないだらうか。
二月堂の夕 (旧字旧仮名) / 谷崎潤一郎(著)
この年(天慶元年)の頃、京都には、僧の空也くうやという者があらわれて、辻に立ち、念仏をとなえ、念仏をすすめ、念仏即浄土の説教をし始めていた。
平の将門 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
在俗の名は慶滋よししげ保胤やすたね、世に内記の上人と云ふのは、空也くうや上人の弟子の中にも、やん事ない高徳の沙門しやもんだつた。
六の宮の姫君 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)