“秀処”の読み方と例文
読み方割合
ほど100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よくも無遠慮にかくのごとくたくさんの地名を附けたものと怪しむ人もあろうが、そこが上代人の悠長なところである。本来ホドは秀処ほどの義であって、身体中最も注意すべき部分と言うのである。
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)