トップ
>
砲術家
ふりがな文庫
“砲術家”の読み方と例文
読み方
割合
ほうじゅつか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほうじゅつか
(逆引き)
そのころの
砲術家
(
ほうじゅつか
)
は、じっさいに
大砲
(
たいほう
)
をつくったり、
大砲
(
たいほう
)
のうちかたのけいこをするわけではありませんでした。
福沢諭吉:ペンは剣よりも強し
(新字新仮名)
/
高山毅
(著)
よくはおぼえていないが、江戸時代の
砲術家
(
ほうじゅつか
)
で、
伊豆
(
いず
)
の
韮山
(
にらやま
)
に
反射炉
(
はんしゃろ
)
というものをきずいて、そこで、そのころとしてはめずらしい大砲を
鋳造
(
ちゅうぞう
)
したという人である。
嘘
(新字新仮名)
/
新美南吉
(著)
諭吉
(
ゆきち
)
は、
全国
(
ぜんこく
)
からあつまってくる
人
(
ひと
)
たちをあいてにして、まるでもう、十
年
(
ねん
)
もまえから
砲術
(
ほうじゅつ
)
をまなんだ、りっぱな
砲術家
(
ほうじゅつか
)
だとおもわれるほどに、
人
(
ひと
)
にあってこたえられるようになりました。
福沢諭吉:ペンは剣よりも強し
(新字新仮名)
/
高山毅
(著)
砲術家(ほうじゅつか)の例文をもっと
(2作品)
見る
“砲術家”の意味
《名詞》
砲術家 (ほうじゅつか)
砲術を行う武術家またはそれで生業している者、修得している者。
(出典:Wiktionary)
砲
常用漢字
中学
部首:⽯
10画
術
常用漢字
小5
部首:⾏
11画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
“砲術”で始まる語句
砲術
砲術研究家
検索の候補
砲術研究家
砲術
芸術家
占術家
柔術家
射術家
幻術家
技術家
槍術家
火術家
“砲術家”のふりがなが多い著者
高山毅
新美南吉