トップ
>
石輪中
>
せきりんちう
ふりがな文庫
“
石輪中
(
せきりんちう
)” の例文
本邦
(
ほんぱう
)
石器時代遺跡
(
せききじだいいせき
)
より出づる
石輪中
(
せきりんちう
)
にも或は
同種
(
だうしゆ
)
のもの有らんか
繩
(
なわ
)
、
籠
(
かご
)
席
(
むしろ
)
の存在は
土器
(
どき
)
の
押紋
(
おしもん
)
及び
形状
(
けいじやう
)
裝飾
(
そうしよく
)
等に由つて充分に
證明
(
しやうめい
)
するを得べし。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
輪
常用漢字
小4
部首:⾞
15画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
“石輪”で始まる語句
石輪塔