トップ
>
石谷
ふりがな文庫
“石谷”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いしがや
33.3%
いしたに
33.3%
せきこく
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いしがや
(逆引き)
寺沢
堅高
(
すえたか
)
、等々々のうち、とりわけ私がおもしろく思ったのは、山本有三氏が“不惜身命”という作品の中で主人公としている
石谷
(
いしがや
)
十蔵貞清の書状などがあることだった。
随筆 宮本武蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
石谷(いしがや)の例文をもっと
(1作品)
見る
いしたに
(逆引き)
家光は東国の辺防を
寛
(
ゆる
)
うすべからずと云って許さず、よって板倉内膳正
重昌
(
しげまさ
)
を正使とし、目付
石谷
(
いしたに
)
十蔵貞清を副使と定めた。両使は直ちに家臣を率いて出府した。
島原の乱
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
石谷(いしたに)の例文をもっと
(1作品)
見る
せきこく
(逆引き)
「どうです? 今も
石谷
(
せきこく
)
先生は、たいそう
褒
(
ほ
)
めてくれましたが、——」
秋山図
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
石谷(せきこく)の例文をもっと
(1作品)
見る
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
“石谷”で始まる語句
石谷左近将監
石谷因幡守穆清
検索の候補
王石谷
石谷左近将監
石谷因幡守穆清
大谷石
大谷繞石
上大谷石
下谷青石横丁
渓谷性金剛石土
“石谷”のふりがなが多い著者
菊池寛
吉川英治
芥川竜之介