トップ
>
石城
>
シキ
ふりがな文庫
“
石城
(
シキ
)” の例文
家に、防ぐ筈の
石城
(
シキ
)
が失せたからだと、天下中の人が騒いだ。其でまた、とり壊した家も、ぼつ/″\
旧
(
モト
)
に戻したりしたことであつた。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
今では、宮廷より外には、
石城
(
シキ
)
を完全にとり𢌞した豪族の家などは、よく/\の地方でない限りは、見つからなくなつて居る筈なのである。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
今では、宮廷より外には、
石城
(
シキ
)
を完全にとり𢌞した豪族の家などは、よく/\の地方でない限りは、見つからなくなつて居る筈なのである。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
今では、宮廷より外には、
石城
(
シキ
)
を完全にとり廻した豪族の家などは、よく/\の地方でない限りは、見つからなくなつて居る筈なのである。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
屋敷を構へて居た
蘇我臣
(
ソガノオミ
)
なども、飛鳥の都では、次第に家作りを擴げて行つて、
石城
(
シキ
)
なども高く、幾重にもとり𢌞して、凡永久の館作りをした。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
▼ もっと見る
屋敷を構へて居た
蘇我臣
(
ソガノオミ
)
なども、飛鳥の都では、次第に家作りを擴げて行つて、
石城
(
シキ
)
なども高く、幾重にもとり𢌞して、凡永久の館作りをした。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
屋敷を構へて居た
蘇我臣
(
ソガノオミ
)
なども、飛鳥の都では、次第に家作りを拡げて行つて、
石城
(
シキ
)
なども高く、幾重にもとり廻して、
凡
(
オヨソ
)
永久の館作りをした。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
其とおなじ樣な氣持ちから、どの氏でも、大なり小なり、さうした
石城
(
シキ
)
づくりの屋敷を、構へるやうになつて行つた。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
世間の
氏上家
(
ウヂノカミケ
)
の
主人
(
アルジ
)
は、大方もう、
石城
(
シキ
)
など
築
(
キヅ
)
き
𢌞
(
マハ
)
して、大門小門を繋ぐと謂つた要害と、裝飾とに、興味を失ひかけて居るのに、何とした自分だ。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
城
常用漢字
小4
部首:⼟
9画
“石城”で始まる語句
石城山