“瞞著”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
まんちゃく83.3%
まんちやく16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一は自家の本尊を奥ゆかしがらせて俗人を瞞著まんちゃくせんとするに外ならざれども、一は彼がこの句の歴史的関係を知らざるに因らずんばあらず。
古池の句の弁 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
靴を後前あとさきを逆にしてはこうかとも思ったが、しかし同一方向に三つの足跡があると云うことになると、それはもう一目瞭然に、瞞著まんちゃくであると云うことが看破されてしもう。
私は 修身書は人を瞞著まんちやくするものだ と思つた。
銀の匙 (新字旧仮名) / 中勘助(著)