トップ
>
目算
>
つもり
ふりがな文庫
“
目算
(
つもり
)” の例文
仕方を見せて見物を泣かせる
目算
(
つもり
)
のあてはずれ、
発奮
(
はずみ
)
で活歴を遣って
退
(
の
)
け、
手痍
(
てきず
)
少々負うたれば、破傷風にならぬようにと、太鼓大の
膏薬
(
こうやく
)
を飯粒にて
糊附
(
はりつ
)
けしが、
歩行
(
あるく
)
たびに
腹筋
(
はらすじ
)
よれて、
跛
(
びっこ
)
曳
(
ひ
)
き曳き
貧民倶楽部
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“目算”の意味
《名詞》
目算(もくさん)
目で見てつけたおおよその見当。目分量。
予定。もくろみ。見積もり。
(出典:Wiktionary)
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
算
常用漢字
小2
部首:⽵
14画
“目算”で始まる語句
目算立
目算通
目算違