皿伏さらぶせ)” の例文
尾瀬沼の東の檜高ひだか山、治右衛門池の南の皿伏さらぶせ山、さては其名の如く双峰を対峙させた荷鞍にぐら山までも、皆大きな蛞蝓なめくじったようにのろのろしている。
秋の鬼怒沼 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
大烏帽子・小烏帽子は判然しない。或は順序から見て、至仏とススケ峰の間に在る日崎山あたりではないかと想像する。中ノ沢は皿伏さらぶせ山の西に在る長沢のことであろうか。
尾瀬の昔と今 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)