トップ
>
皆朱碁石
>
かいしゅごいし
ふりがな文庫
“
皆朱碁石
(
かいしゅごいし
)” の例文
これだけの言葉をはくうちに、
秀吉
(
ひでよし
)
は、
肌着
(
はだぎ
)
小手
(
こて
)
脛当
(
すねあて
)
をピチンと
着
(
つ
)
けて、
皆朱碁石
(
かいしゅごいし
)
おどしの
鎧
(
よろい
)
をザクリと着こみ、
唐織銀文地
(
からおりぎんもんじ
)
に
日月
(
じつげつ
)
を織りうかした
具足羽織
(
ぐそくばおり
)
まで着てしまった。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
皆
常用漢字
中学
部首:⽩
9画
朱
常用漢字
中学
部首:⽊
6画
碁
常用漢字
中学
部首:⽯
13画
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
“皆朱”で始まる語句
皆朱