トップ
>
白山谷
ふりがな文庫
“白山谷”の読み方と例文
読み方
割合
はくさんだに
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はくさんだに
(逆引き)
加賀のくにの
白山谷
(
はくさんだに
)
を、
鶴来
(
つるぎ
)
町のほうから
手取
(
てどり
)
川に沿って登って来たひとりの旅装の老人が、
牛窪
(
うしくぼ
)
という村にかかる土橋のところで立停った。年は六十前後、背丈は五尺七寸くらいあった。
似而非物語
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
白山谷(はくさんだに)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
“白山”で始まる語句
白山
白山一華
白山小桜
白山前町
白山比咩
白山御殿町
白山下
白山坂
白山桜
白山通
検索の候補
山谷
山谷堀
黄山谷
山谷通
山谷等
山谷橋
山谷間
山谷風
山谷戸
山谷険難