発祥地はっしょうち)” の例文
一は織田家の発祥地はっしょうちとして、一は岐阜在城の地として、共に、適切な処置とされたが、これも秀吉の意で、勝家の初案を直して、こうさせたものだった。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
三河は、人も知る十八松平、葵宗家あおいそうけ発祥地はっしょうち、御領主様は智慧者でござる。
渡辺党の発祥地はっしょうち、渡辺橋のほとりから、昼うららな下を、長柄ながらの浜の船着きの方へ行く二人づれがそれで。
私本太平記:01 あしかが帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「甲賀……」じっと見つめている虚無僧の胸に、懐古かいこの念が清水のようにいてきた。「甲賀といえば、甲賀組の発祥地はっしょうち、いうまでもなくお千絵殿の祖先のさとじゃ……」
鳴門秘帖:01 上方の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)