トップ
>
痩鴉
ふりがな文庫
“痩鴉”の読み方と例文
読み方
割合
やせがらす
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やせがらす
(逆引き)
南の枝にも梢にも、残る葉はなくて、
黄葉
(
こうよう
)
は唯北方に密集して居る。其裸になった梢に、
嘴
(
はし
)
の大きな
痩鴉
(
やせがらす
)
が一羽とまって居る。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
痩鴉(やせがらす)の例文をもっと
(1作品)
見る
痩
常用漢字
中学
部首:⽧
12画
鴉
漢検1級
部首:⿃
16画
“痩”で始まる語句
痩
痩躯
痩形
痩我慢
痩馬
痩身
痩腕
痩肉
痩衰
痩浪人
“痩鴉”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
徳冨蘆花