トップ
>
異人屋敷
ふりがな文庫
“異人屋敷”の読み方と例文
読み方
割合
いじんやしき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いじんやしき
(逆引き)
ひとりごちながら
寝台
(
ねだい
)
をおり、二階の窓ぎわへ、
唐風
(
からふう
)
の
朱椅子
(
あかいす
)
をかつぎだして、そこへ
頬杖
(
ほおづえ
)
をついたのは、こういう
異人屋敷
(
いじんやしき
)
にふさわしい
和田呂宋兵衛
(
わだるそんべえ
)
。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
異人屋敷(いじんやしき)の例文をもっと
(1作品)
見る
異
常用漢字
小6
部首:⽥
11画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
敷
常用漢字
中学
部首:⽁
15画
“異人”で始まる語句
異人
異人墓
異人奴
異人種
異人館
異人牢屋
検索の候補
屋敷人
異人牢屋
唐人屋敷
小人屋敷
屋敷
下屋敷
異人
角屋敷
上屋敷
屋敷町