トップ
>
産土八幡
ふりがな文庫
“産土八幡”の読み方と例文
読み方
割合
うぶすなはちまん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うぶすなはちまん
(逆引き)
美少年は、手を洗おうとして思わずあたりを見渡した時に、つい鼻のさきの
産土八幡
(
うぶすなはちまん
)
の社内で、物のうごめく姿を認めました。
大菩薩峠:33 不破の関の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
二人の風流人は、小関の白旗の下から、飛ぶが如くに八丁の道を、
産土八幡
(
うぶすなはちまん
)
の前の本道へ出てしまいました。
大菩薩峠:33 不破の関の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
こういう意味で、お角さんもまた手勢を引具して、道庵先生の大御所の出陣のあとを追うて
産土八幡
(
うぶすなはちまん
)
から、北国街道を小関の方へ、押し進んで行ったものです。
大菩薩峠:33 不破の関の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
産土八幡(うぶすなはちまん)の例文をもっと
(1作品)
見る
産
常用漢字
小4
部首:⽣
11画
土
常用漢字
小1
部首:⼟
3画
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
幡
漢検準1級
部首:⼱
15画
“産土”で始まる語句
産土
産土神
産土神様
産土参
産土様
検索の候補
築土八幡
築土八幡宮
八幡
産土神
産土
八幡宮
八幡様
八幡船
八幡大菩薩
八幡鐘