トップ
>
率賓
ふりがな文庫
“率賓”の読み方と例文
読み方
割合
そつびん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そつびん
(逆引き)
太白山の兎、南海の昆布、柵城の鼓、
扶余
(
ふよ
)
の鹿、
鄭頡
(
ていきつ
)
の豚、
率賓
(
そつびん
)
の馬、
沃州綿
(
ようしゅうめん
)
、
湄泌河
(
びんひつが
)
の鮒、九都の杏、
楽遊
(
がくゆう
)
の梨、爾、官家すべて分あり。
岷山の隠士
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
率賓(そつびん)の例文をもっと
(1作品)
見る
率
常用漢字
小5
部首:⽞
11画
賓
常用漢字
中学
部首:⾙
15画
“率”で始まる語句
率
率爾
率直
率先
率土
率寝
率寢
率気
率々
率行