“無技巧”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
むぎかう50.0%
むぎこう50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ガラツ八の問ひの嚴しさに對して、定吉の答へはまた、何んといふ無技巧むぎかうなことでせう。
それほど無技巧むぎかうに、忠實に使ひ馴らされたのでせう。
その無技巧むぎこうの丸い眼と、特殊とくしゅの動作とから、復一の養い親の宗十郎は、大事なお得意の令嬢だから大きな声ではいえないがと断って
金魚撩乱 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
いや、それとてもまた、彼一流の無技巧むぎこう主義でわざとしたことなのだ。彼は、過不足のない程度に心配相な顔をして、斎藤に逢わせて呉れと頼んだ。併し、それは予期した通り許されなかった。
心理試験 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)