“浦戸”の読み方と例文
読み方割合
うらど100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
馬をとばして浦戸うらどの城へかけつけた使者によって、右大将信長が、京都本能寺ほんのうじ明智光秀あけちみつひでのためにほろぼされたことが、元親につたえられた。
だんまり伝九 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
吸殻を落すと船腹に引付ひっついて落ちてすぐ見えなくなる。浦戸うらどの燈台が小さく見える。西を見ると神島が夕日を背にして真黒に浮上がって見える。
高知がえり (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
十四日に、九人のものは下横目一人宰領二人を附けられて、木津川口から舟に乗り込み、十五日に、千本松を出帆し、十六日の夜なかに浦戸うらどの港に着いた。
堺事件 (新字新仮名) / 森鴎外(著)