トップ
>
江戸橋際
ふりがな文庫
“江戸橋際”の読み方と例文
読み方
割合
えどばしぎわ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えどばしぎわ
(逆引き)
官衙
(
かんが
)
の建築物の如きも明治当初のままなるものは、
桜田外
(
さくらだそと
)
の参謀本部、
神田橋内
(
かんだばしうち
)
の印刷局、
江戸橋際
(
えどばしぎわ
)
の
駅逓局
(
えきていきょく
)
なぞ指折り数えるほどであろう。
日和下駄:一名 東京散策記
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
江戸橋際(えどばしぎわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
江
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
戸
常用漢字
小2
部首:⼾
4画
橋
常用漢字
小3
部首:⽊
16画
際
常用漢字
小5
部首:⾩
14画
“江戸橋”で始まる語句
江戸橋
検索の候補
江戸橋
堀江橋際
江戸
江戸児
瀬戸際
江戸川
江戸子
今戸橋
江戸紫
江戸前