トップ
>
椿坂
ふりがな文庫
“椿坂”の読み方と例文
読み方
割合
つばきざか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つばきざか
(逆引き)
柴田が軍勢は、ほぼ当三月二日頃、北ノ庄を発したるやに思われ、その先鋒、五日には、近江柳ヶ瀬附近、また
椿坂
(
つばきざか
)
にまで進出。
新書太閤記:09 第九分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そして今、大将柴田勝家が馬をとどめた所は、
椿坂
(
つばきざか
)
のほとりで、小さい神社の境内だった。
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
椿坂(つばきざか)の例文をもっと
(2作品)
見る
椿
漢検準1級
部首:⽊
13画
坂
常用漢字
小3
部首:⼟
7画
“椿”で始まる語句
椿
椿事
椿庭
椿岳
椿姫
椿町
椿子
椿餅
椿説弓張月
椿市