トップ
>
梓川
>
あずさがは
ふりがな文庫
“
梓川
(
あずさがは
)” の例文
成程あのガラ/\の音ぐらゐでは三百六十五日浚つて見たところで
梓川
(
あずさがは
)
がたゞの一ト雨に押し流してくる砂泥をすくひ上げるにも足りないのではないかといふ気がするのであつた。
雨の上高地
(新字旧仮名)
/
寺田寅彦
(著)
その日の午後、私たちは水の冷たい
梓川
(
あずさがは
)
の流を徒渉した。
槍ヶ岳紀行
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
“梓川”の解説
梓川(あずさがわ)は、長野県松本市を流れる信濃川水系犀川の上流域を示す別称。
(出典:Wikipedia)
梓
漢検準1級
部首:⽊
11画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“梓”で始まる語句
梓
梓行
梓弓
梓神子
梓巫
梓繁
梓巫女
梓刻
梓越
梓氏