トップ
>
柯
>
え
ふりがな文庫
“
柯
(
え
)” の例文
「
晋
(
しん
)
の王質と云う
樵夫
(
きこり
)
が山の中で童子が碁を打っているのを見ていたら、その間に
斧
(
おの
)
の
柯
(
え
)
が
爛
(
ただ
)
れた、とやら云うようなことではございませんでしたでしょうか」
細雪:03 下巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
“柯”の解説
柯(か)は漢姓の一つ。『百家姓』の164番目の姓である。2020年の中華人民共和国の統計では人数順の上位100姓に入っていないが、台湾の2018年の統計では46番目に多い姓で、102,607人がいる。
春秋時代の呉の君主、柯盧の名前に由来する。中国の華南と東南アジアの華僑に多い。広東語での発音は「オー」である。
(出典:Wikipedia)
柯
漢検1級
部首:⽊
9画
“柯”を含む語句
南柯
南柯夢
枝柯
伐柯其則不遠
兵使柯大郎
古柯
庭柯烟露清
柯古
柯達
沙摩柯
爛柯
爛柯亭
葉柯
馥柯羅摩訶秩多