トップ
>
札面
ふりがな文庫
“札面”の読み方と例文
読み方
割合
ふだづら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふだづら
(逆引き)
骨牌
(
かるた
)
は意地悪な
道化
(
どうけ
)
者みたいに、さしずめ人間の顔ならば、ベッカッコーや舌出し小僧をして見せるような
札面
(
ふだづら
)
を出して来て、いつのまにかそれによって遊ぶ人間が
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
札面(ふだづら)の例文をもっと
(1作品)
見る
札
常用漢字
小4
部首:⽊
5画
面
常用漢字
小3
部首:⾯
9画
“札”で始まる語句
札
札幌
札差
札所
札束
札附
札付
札場
札止
札旦那