トップ
>
曝書
ふりがな文庫
“曝書”の読み方と例文
読み方
割合
ばくしょ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ばくしょ
(逆引き)
曝書
(
ばくしょ
)
は久しく高閣に束ねた書物を眺めやって、初め熟読した時分の事を回想し時勢と趣味との変遷を思い知る機会をつくるからである。
濹東綺譚
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
曝書
(
ばくしょ
)
というと書物のみに限られるようだが、虫干といえば包含する範囲が広くなる。この句は虫干の中における書物の場合である。
古句を観る
(新字新仮名)
/
柴田宵曲
(著)
曝書
(
ばくしょ
)
風強し
赤本
(
あかほん
)
飛んで
金平
(
きんぴら
)
怒る
五百句
(新字旧仮名)
/
高浜虚子
(著)
曝書(ばくしょ)の例文をもっと
(6作品)
見る
曝
漢検準1級
部首:⽇
19画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
“曝”で始まる語句
曝
曝露
曝木綿
曝井
曝場
曝涼
曝物
曝首
曝骨
曝露症
“曝書”のふりがなが多い著者
柴田宵曲
高浜虚子
永井荷風