トップ
>
明末
ふりがな文庫
“明末”の読み方と例文
読み方
割合
みんまつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みんまつ
(逆引き)
これは
明末
(
みんまつ
)
の人の雑筆に出てゐるので、其の大分に複雑で、そして其談中に出て来る骨董好きの人〻や骨董屋の種〻の性格
風丰
(
ふうぼう
)
がおのづと現はれて
骨董
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
この事は
邵弧
(
しょうこ
)
の話と同じく
倶
(
とも
)
に
明末
(
みんまつ
)
の事であるが、いずれが前、いずれが後ということは解らない。
五通
(新字新仮名)
/
蒲 松齢
(著)
「
明末
(
みんまつ
)
に
清
(
しん
)
これを
毀
(
こぼ
)
ち、なおいまだ修せられず」
銅銭会事変
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
明末(みんまつ)の例文をもっと
(4作品)
見る
“明末(明清交替)”の解説
明清交替(みんしんこうたい)は、それまで中国大陸を支配していた明から、中国東北部に居住していた満洲人の愛新覚羅氏が建国した清への移行を指す。この移行は、17世紀初頭から数十年をかけて行われた。清は、明やその遺臣、そして李自成が率いる順などを打ち破り、辛亥革命によって滅びるまで二百数十年間続く帝国を開闢した。明清交替の他に、明清交代、明末清初(みんまつしんしょ)などの呼称もある。
(出典:Wikipedia)
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
末
常用漢字
小4
部首:⽊
5画
“明末”の関連語
明末清初
清初
“明末”で始まる語句
明末清初
検索の候補
明末清初
明朝紀事本末
“明末”のふりがなが多い著者
蒲 松齢
幸田露伴
国枝史郎