トップ
>
文通
>
ふみがよ
ふりがな文庫
“
文通
(
ふみがよ
)” の例文
文通
(
ふみがよ
)
いとか文初めとかいう式は、古い平安頃からの聟取りの慣わしらしいが、近頃は戦乱多事な世でもあり、もしまた、聟君が悪筆なために、当惑させてはなるまいという例もしばしばあって
新書太閤記:02 第二分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“文通”の意味
《名詞》
互いに文書により通信すること。
(出典:Wiktionary)
“文通”の解説
文通(ぶんつう)とは、遠く離れた知り合いや仲間などと手紙を通じてコミュニケーションをすること。近年では電子メールや各種SNSでのやり取りもこれに含めることがある。
(出典:Wikipedia)
文
常用漢字
小1
部首:⽂
4画
通
常用漢字
小2
部首:⾡
10画
“文”で始まる語句
文
文字
文句
文言
文身
文箱
文明
文章
文書
文鎮