トップ
>
文理
ふりがな文庫
“文理”の読み方と例文
読み方
割合
あや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あや
(逆引き)
おのずからなる石の
文理
(
あや
)
の尉姥鶴亀なんどのように見ゆるよしにて名高き高砂石といえるは、荒川のここの村に添いて流るるあたりの岸にありと聞きたれば
知々夫紀行
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
文理(あや)の例文をもっと
(1作品)
見る
“文理”の意味
《名詞》
筋目。あや。
文脈。
文科と理科。
(出典:Wiktionary)
文
常用漢字
小1
部首:⽂
4画
理
常用漢字
小2
部首:⽟
11画
“文”で始まる語句
文
文字
文句
文言
文身
文箱
文明
文章
文書
文鎮
検索の候補
天文地理
東京大學法理文學部