トップ
>
手許使
ふりがな文庫
“手許使”の読み方と例文
読み方
割合
てもとづかい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てもとづかい
(逆引き)
何ぞ
手許使
(
てもとづかい
)
や
勝手許
(
かってもと
)
を働く者がなければなりませんから、方々へ周旋を頼んで置きますと、渡邊織江の家来
船上忠助
(
ふながみちゅうすけ
)
という者の妹お
菊
(
きく
)
というて、もと
駒込
(
こまごめ
)
片町
(
かたまち
)
に居り
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
手許使(てもとづかい)の例文をもっと
(1作品)
見る
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
許
常用漢字
小5
部首:⾔
11画
使
常用漢字
小3
部首:⼈
8画
“手許”で始まる語句
手許
手許迄
手許金
手許不如意
検索の候補
手許
勝手許
御手許
手許迄
手許金
御勝手許
手許不如意
手品使
使手
手紙使