トップ
>
手島冠者隆頼
ふりがな文庫
“手島冠者隆頼”の読み方と例文
読み方
割合
てじまのかんじゃたかより
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てじまのかんじゃたかより
(逆引き)
しかしその弟、
多田次郎朝実
(
ただのじろうともざね
)
、
手島冠者隆頼
(
てじまのかんじゃたかより
)
、
太田太郎頼基
(
おおたのたろうよりもと
)
は信頼するに足る存在です。さらに、
河内
(
かわち
)
には石川の郡を領する
武蔵守
(
むさしのかみ
)
入道
義基
(
よしもと
)
、その子の
石川判官代義包
(
いしかわのはんがんだいよしかね
)
。
現代語訳 平家物語:04 第四巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
手島冠者隆頼(てじまのかんじゃたかより)の例文をもっと
(1作品)
見る
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
島
常用漢字
小3
部首:⼭
10画
冠
常用漢字
中学
部首:⼍
9画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
隆
常用漢字
中学
部首:⾩
11画
頼
常用漢字
中学
部首:⾴
16画
検索の候補
蒲冠者範頼
小冠者
冠者
太郎冠者
猿面冠者
辻冠者
蒲冠者
木曽冠者義仲
黒冠者
猿冠者