トップ
>
戸骨
ふりがな文庫
“戸骨”の読み方と例文
読み方
割合
ほね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほね
(逆引き)
ある夜眠りに就き、夜半すぎにフト目がさめたが、
灯
(
あかり
)
は消えて真っ暗である。そのとき枕をつけたまま眺むるに、隣室の障子の
戸骨
(
ほね
)
の間より、なにものか室内をのぞき込んでいる顔が見ゆる。
おばけの正体
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
戸骨(ほね)の例文をもっと
(1作品)
見る
戸
常用漢字
小2
部首:⼾
4画
骨
常用漢字
小6
部首:⾻
10画
“戸”で始まる語句
戸外
戸
戸棚
戸口
戸惑
戸障子
戸締
戸袋
戸納
戸前
検索の候補
戸川秋骨