“慾深爺”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
よくふかじい50.0%
よくふかじじい50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そうして色々の好い物をもらって、還ってきた爺さんがその話をすると、例の隣の慾深爺よくふかじいうらやんで真似をする。
海上の道 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
慾深爺よくふかじいさんが後で真似をするので、どの話も必ず二度ずつはくり返され、それがところどころわざとちがえてあるのが、幼ない人たちには格別におかしいのであった。
海上の道 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
昔話には舌切雀したきりすずめのおもい葛籠つづらばばのように、または花咲爺はなさかじじいのとなりの慾深爺よくふかじじいのように、善人がしあわせをしたという話には、かならず悪い人が悪い報いを受けたということがついている。
母の手毬歌 (新字新仮名) / 柳田国男(著)