トップ
>
怪訝
>
おかし
ふりがな文庫
“
怪訝
(
おかし
)” の例文
授業に
掛
(
かか
)
って、読出した処が、
怪訝
(
おかし
)
い。消火器の説明がしてある、火事に対する
種々
(
いろいろ
)
の設備のな。
朱日記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「は、
先刻
(
さっき
)
怪訝
(
おかし
)
な……犬が入りました。」
貧民倶楽部
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
はじめて
怪訝
(
おかし
)
な顔をした。
葛飾砂子
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
怪
常用漢字
中学
部首:⼼
8画
訝
漢検1級
部首:⾔
12画
“怪訝”で始まる語句
怪訝顔
怪訝相