トップ
>
御勧
ふりがな文庫
“御勧”のいろいろな読み方と例文
旧字:
御勸
読み方
割合
おすす
75.0%
おすゝめ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おすす
(逆引き)
御主人はわたしが
呆
(
あき
)
れたように、
箸
(
はし
)
もつけないのを御覧になると、上機嫌に御笑いなさりながら、こう
御勧
(
おすす
)
め下さいました。
俊寛
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
是非やれ、何でもいいからやれ、どうかやれ、としきりにやれやれと
御勧
(
おすす
)
めになります。それでもと云って首を
捻
(
ひね
)
っていると、しまいには演説はやらんでもいいと申されます。
文芸の哲学的基礎
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
御勧(おすす)の例文をもっと
(3作品)
見る
おすゝめ
(逆引き)
山木さんの辞職なされたのも、つまり奥様の
御勧
(
おすゝめ
)
だと其頃一般の評判でしたの、——其れから奥様は学校の
教師
(
せんせい
)
をなさる、山木様は新聞を御書きになつたり、演説をして御歩きになつたりして
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
御勧(おすゝめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
勧
常用漢字
中学
部首:⼒
13画
“御勧”で始まる語句
御勧化
御勧請
検索の候補
御勧化
御勧請
御堂建立勧進
“御勧”のふりがなが多い著者
木下尚江
夏目漱石
永井荷風
芥川竜之介