トップ
>
店仕舞
>
みせじまい
ふりがな文庫
“
店仕舞
(
みせじまい
)” の例文
そのくらいでたいてい
店仕舞
(
みせじまい
)
になるわね。ベネガスクとコンダミイヌの没落よ。なんでも持っていらっしゃい。みな抵当に取ってあげるわ。グリマルディ城、よし来た。
ノンシャラン道中記:04 南風吹かば ――モンテ・カルロの巻――
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
東京ならもう
店仕舞
(
みせじまい
)
をしている筈だが、ここは南国なので商売がなり立っているのだろう。粒々のガラス玉をつらねたのれんがあり、それを押分けて五郎は入って行った。不機嫌な声で注文した。
幻化
(新字新仮名)
/
梅崎春生
(著)
店
常用漢字
小2
部首:⼴
8画
仕
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
舞
常用漢字
中学
部首:⾇
15画
“店”で始まる語句
店
店頭
店前
店者
店賃
店子
店先
店舗
店立
店屋