トップ
>
左近衛少将
>
さこんえのしょうしょう
ふりがな文庫
“
左近衛少将
(
さこんえのしょうしょう
)” の例文
従
(
じゅ
)
四
位下
(
いのげ
)
左近衛少将
(
さこんえのしょうしょう
)
兼
越中守
(
えっちゅうのかみ
)
細川忠利
(
ほそかわただとし
)
は、寛永十八年
辛巳
(
しんし
)
の春、よそよりは早く咲く領地
肥後国
(
ひごのくに
)
の花を見すてて、五十四万石の大名の晴れ晴れしい行列に前後を囲ませ
阿部一族
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
左
常用漢字
小1
部首:⼯
5画
近
常用漢字
小2
部首:⾡
7画
衛
常用漢字
小5
部首:⾏
16画
少
常用漢字
小2
部首:⼩
4画
将
常用漢字
小6
部首:⼨
10画
“左近衛”で始まる語句
左近衛
左近衛府
左近衛権