トップ
>
尺的
ふりがな文庫
“尺的”の読み方と例文
読み方
割合
しゃくまと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゃくまと
(逆引き)
大当り、
尺的
(
しゃくまと
)
に矢の
刺
(
ささ
)
っただけは新粉屋の看板より念入なり。一面藤の花に、蝶々まで同じ絵を彩った一張の紙幕を、船板塀の木戸口に渡して掛けた。
陽炎座
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
尺的(しゃくまと)の例文をもっと
(1作品)
見る
尺
常用漢字
小6
部首:⼫
4画
的
常用漢字
小4
部首:⽩
8画
“尺”で始まる語句
尺
尺度
尺八
尺牘
尺蠖
尺取
尺振八
尺地
尺寸
尺帶